ハーブの保管と飲んだ後の活用法

意外と簡単!ハーブティーの保管方法。

ご自宅に届いたハーブティーを美味しく飲む為の正しい保管方法をご紹介致します。
飲んだ後も出がらしを捨てずに有効活用!ハーブを使ったエコな再利用方法も必見です。

ハーブの保管に抑えておきたい3つのポイント!

ハーブティーを毎日、新鮮で美味しく保つポイントはたったの3つ!!
正しく保管して毎日美味しいハーブティー飲みましょう。
・直射日光を避ける
・冷暗保存をする
・開封後はしっかり密閉してなるべく早くに召し上がる。

ALL MY TEAのハーブティーはすべてラミジップに入っておりますので
お使いになりましたら手で空気を押し出すように袋を押さえてジップをしっかり締めて
直射日光の当たらない冷暗場所に置くのが良いでしょう。

冷蔵庫での保管はどうですか?

お客様の質問で多いのがこの質問です。
ハーブティー、茶葉はとても繊細ですので気温や湿気に弱く繊細な香りが
特徴のハーブや茶葉はすぐに他の食品のにおいが移ってしまい香りが変化してしまいます。

また、冷蔵庫から出した際の外気との温度差で湿気の原因になる為、冷蔵庫での保管は向きません。
冷蔵庫は避けて冷暗保管が望ましいです。

開封後はなるべく早く飲むこと

いつも美味しく新鮮なブレンドハーブティーを召し上がるコツは
保存期間を短くしてしっかり密閉する事です。
またなるべく必要な分だけ少しづつお買い上げ頂くのもコツです。

ALL MY TEAでは10gを4種類にまとめた飲みきりサイズの商品を多く揃えております。
こちらは通常で5日~7日の飲みきりサイズで4種類入っているため
新鮮で美味しいハーブティーを4種類バランスよく飲めるのが特徴で
自分使いにもプチギフトとしても大変人気の商品です。

飲み終わったハーブを使った活用術

ハーブティーは一回目にお湯を注いだ時に有効成分は全て出てしまいますので
お茶と違ってハーブティーには“二煎目”には香りや風味はでません。

せっかく、とった茶葉を有効に使えないか?
ハーブティーは飲み終わってからも様々な楽しみ方があります。

芳香剤として飲み終わったハーブティーはよく水気を切って
新聞紙やザルなどで乾燥させれば即席の消臭剤として使えます。
夏場の嫌な生ごみの匂い消しには丁度よくゴミ袋の中に撒いて使ったり
消臭剤として小皿に入れて靴箱や玄関、冷蔵庫はもちろんトイレへ置いても良いでしょう。

出がらしで使えるハーブティーのエコな消臭剤の使い方は無限大です。

ルイボスティーは飲み終わったら洗顔に!
肌の弱い我が家では洗顔に出涸らしのルイボスをつかっております。
素肌美人のお茶と呼ばれているルイボスティーは飲んだ後も無駄なく使える万能の茶です。
洗面器にぬるま湯をいれてルイボスを加え顔を洗っても良いでしょう。

またローズヒップやラベンダーは古来より洗顔の為に用いられ女性達から珍重されてきました。
ハーブのでがらしをお茶パックにいれてお風呂に入れれば体を包む
リラックスハーブ風呂の出来上がりです。

毎日の疲れを一杯のハーブで癒し飲み終わったハーブを使ってバスタイム!
そんな贅沢が楽しめるのもハーブティーならではではないでしょうか?

いかがでしたか?ALL MY TEAでは必ずあなたに合った
毎日飲みたいと思うハーブティーが見つかります!

おすすめ

おすすめ記事

  1. ワンランク上のルイボスを使った美味しいホットケーキ
  2. ルイボスティーの魅力

関連記事

  1. ハーブティーの力でダイエットを有効に楽しもう!
  2. アイスティーのヒストリー
  3. ルイボスティーとは
  4. 嬉しいご報告
  5. ルイボスティーの水銀検査の本当のところ
  6. なぜ砂糖漬け??
  7. ハーブの歴史後編 ― 近代医療 VS 伝統医療 ―
  8. 私達はハーブティーを「作っています!」
PAGE TOP