飲み方コラム

  1. ハーブティーを飲むタイミング

    より良い消化のためにハーブティーをいつ飲めばいいのか…??もちろんいつでも飲みたい時に飲んでいただければいいのですが今回は‟より良い消化のために”という観点での、飲むタイミングをお話します。健康のためにまず何を口にするかということが大切ですが、口にしたものをきちんと消化、代謝するこ…

  2. ポカポカ選手権

    より身体がポカポカになるものは?カラダを温めると言われている唐辛子(チリパウダー)と生姜。どちらがより温めるのかというのをテレビで見かけました。チリパウダーを入れるたお湯と生姜パウダーを入れたお湯を飲んでそれぞれ飲んだ後の額や手、お腹、足の温度変化を比べていたのですが飲んだ直後に手…

  3. 本当に1L飲めるの?!

    本当にティーパック1つで1L淹れられるの?というお問い合わせをいただきました!答えはYESです。ティーパック商品の裏に1Lまたは750mlといった表示があります。これはティーパック1つ分の目安のお湯の量なのですが本当に1L?というお声はよくあります。YESなのですが、一つご…

  4. 煮出しルイボスティーの作り方

    美しい成分を煮出して凝縮!煮出しルイボスティールイボスティーの成分が満遍なく抽出される為に少しの茶葉でもいっぱい飲めて大満足で身体にも優しい煮出しルイボスの簡単作り方を紹介します。ピチピチの肌を目指す方やマタニティーママにも必見!!ルイボスティーの濃縮した旨味成分で若々しく潤いが溢れる肌と…

  5. 美味しいマテ茶の飲み方

    美味しいマテ茶の飲み方今までにないALL MY TEAにしかないオルタナティブなマテ茶をコンセプトに日々、マテ茶のブレンド研究をしております。マテ茶ってどうやって飲むの?というお声が多かったので飲み方をご紹介致します。ALL MY TEAの商品は全てお使いの茶器(急須やポット)で飲めるよう…

  6. 本格!美味しいお茶の飲み方!

    自宅で簡単に本格ティーの飲み方を徹底公開!ハーブティーのプロが教える美味しく淹れる方法をご紹介します。お客様の中に「ハーブティーは敷居が高い」「どうやって飲むのか分からない」「茶器は何か用意しなくてはいけないのか?」と言ったお話を良く聞きます。自宅で毎日、飲むお茶と飲み方はさほど変わりませ…

PAGE TOP