疲れているときに飲みたいハーブティー

カップを傾け先ずはひと休みしませんか?

疲れた体を内側から元気にするサポートをしてくれるからだに届くハーブを紹介します。

スポーツで汗を流した後のクールダウンやメンテナンスにオススメなハーブティー。
次の日に怠さを持ち越さない溜め込まない体づくりやオフの日に次の日を気にせず
健康な毎日を送るために自然の恵みをいっぱいに受けた元気になるハーブ等を
あなたの生活のワンシーンに取り入れてみてはいかがでしょうか?

ハイビスカス

ルビーレッドの美しい色のハーブティーでハイビスカスには酸味の由来である
「ビタミンC」と「クエン酸」「リンゴ酸」を豊富に含でいる為、
つるつるお肌を目指す方や、ダルイ体を少しでも軽くしたい方にオススメです。

東京オリンピックでエチオピアのマラソン選手アベベやドイツの選手団が
ハイビスカスティーを天然のスポーツドリンクとして愛飲しているなど
スポーツをしている方にも愛されています。

疲れた目をスッキリ!ダルイ体を軽くする!一石二鳥のハーブ。
ハイビスカスティーはとても色鮮やかなルビー色のハーブティーです。

その赤色の成分の正体はに効果があるアントシアニンが多く含まれており更にハイビスカスの花には
ビタミンCとクエン酸、リンゴ酸が含まれており、さっぱりとした程よい酸味は
「重い体を少しでも軽くしたい方」にオススメです。

目からくる肩こりに悩まされる方にもおススメです。

マテ茶

男性必見の栄養がギュッと詰まった南米代表のお茶。

西洋のコーヒー、東洋の茶、南米のマテ茶、世界の三大茶の1つに挙げられているマテ茶。
南米原産モチノキ科モチノキ属の植物で茶葉は香ばしくてスッキリしているので肉料理等との
相性が良くカルシウム、マグネシウム、鉄、マンガン亜鉛等の栄養素に加えて女性に必要なミネラルや
食物繊維等の栄養成分が豊富に含まれているそしてカフェインが中枢神経に活力を与え
尿がでやすくなる作用をもたらすので「体のリフレッシュがしたい方」や
「夕方になると靴がきつくなる方」にもおすすめです。

疲れた体にスーッとしみこむ健康飲料。

日本人に馴染み深い味でコーヒーや緑茶などと比べると
カフェイン量も少なく抵抗無く飲み続けることが出来ます。
またアイスでもホットでも飲めるので1年を通して楽しめます。
仕事の合間エネルギーチャージにいかがでしょうか?

レモンバーム

仕事で疲れた時には「ダルイ体をシャキッとさせたい方」にオススメのハーブ。

ミントの一種で古くからヨーロッパで『元気の出るハーブ』として
使われ体をスッキリさせると言われています。
また心の疲れをとりたい方にもおすすめです。
体と心の両方をリフレッシュさせたい方にオススメの
スッキリ・リフレッシュハーブです。

明日もイキイキと仕事をしたい方、ぐっすり寝たい方。

ストレスで落ち込み、不眠が続いている人にオススメのハーブです。
更にレモンバームは寝ても翌日に疲れが残る方へもオススメです。
すやすやと眠りにつく事が出来き、それが気分的にも体調的にもリフレッシュ繋がると思います。

ジンジャー

スパイスの力で明日も元気な体へ

体がだるい等、疲れや夏バテは自律神経が乱れ血行が悪くなる事で起こります。
それにより体の細胞に栄養や酸素が届きにくくなり老廃物が溜まり
新陳代謝が悪くなり疲労につながります。

朝が起きられない、良く寝たのに体が疲れてだるい等
慢性的な疲労や夏バテ等にジンジャーはとてもオススメです。
日本では古くより生姜は民間療法に使われてきました。

自然の生姜のパワーで疲れにくい体をつくりましょう。

ハーブの相乗効果でより良い効果が期待できます。
ハーブティーと生姜の相性が良くそこに蜂蜜などを加えても美味しく召し上がれます。
ジンジャーの成分にはシンゲロールという血流促進にも役立ちひんやり手足の方にもオススメです。

おすすめ

おすすめ記事

  1. ワンランク上のルイボスを使った美味しいホットケーキ
  2. ルイボスティーの魅力

関連記事

  1. 花粉の季節
  2. 紅茶屋さんではありません
  3. 寒暖差疲労
  4. 5月の体調不良に
  5. 花粉疲れ
  6. コーンフラワー
  7. 店舗限定クラフトコーラ
  8. Detox
PAGE TOP